 |

 |
樹 種 |
円柱古材
サペリ
(右がサペリA、左がサペリB) |
商品番号 |
saperi04 |
サイズ
(mm) |
径 |
545 |
|
|
|
長 |
800強と約900 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜% |
特 徴 |
円柱加工された古材(何かに使われていたわけではなくただ古いだけ)のサペリ。
それぞれ片方の木口(切り口)まで良い感じに古材感が出ています。
もう片方の木口は両方とも痛みが激しいですが、これは長さを統一するかでカットして(〜800程度)床に接地させ、見えるところはすべて古材で演出できます。
この質感は見てわかっていただけます。はっきり言ってディスプレイ・什器の最強アイテムです。結構重いです。
|
価 格
(税 別) |
2個セットで
¥詳細ページにて
1個だと¥詳細ページにて
(2017年9月アップ) |
|
|
 |
樹 種 |
根っこ
最長径260cm
神代ケヤキ |
商品番号 |
ke009 |
サイズ
(mm) |
長 |
- |
直径 |
|
2600~
2300 |
高 |
最高約1050 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
%未乾燥(長期乾燥済み。しかし完全とはいかないとみています) |
特 徴 |
写真は根っこの底を上に向けた状態です。
長期雨ざらしで黒くなっています。しかし神代ケヤキですからもともとの色もついているはずです。
オブジェはもとより、ガラスを乗せて巨大テーブルに適したサイズで存在感発揮。
さらなる加工は困難を極めると思います。できるだけこのままでの使用をお勧めします。
|
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
(2017年7月29日アップ) |
 |
|
 |
樹 種 |
サイコロ型巨大塊
ブビンガ |
商品番号 |
buinga05 |
サイズ
(mm) |
長 |
780(〜830) |
幅 |
680 |
|
厚 |
680 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜%(乾燥済) |
特 徴 |
超巨大サイコロ型のブビンガ。なんと、このサイズで芯去りです。
このままオブジェとしても圧倒的な存在感。これだけの巨木ですから板目は杢も出ています。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2017年6月30日アップ |
 |
|

別途加工もご相談ください。
(特殊加工) |
樹 種 |
輪切りテーブル用
アサメラ
(アフロモシア) |
商品番号 |
asamera02 |
サイズ
(mm) |
径 |
1080〜1300 |
幅 |
|
末口
中寸
元口
|
厚 |
130〜100 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜%(2017年2月製材) |
特 徴 |
基本的にはこのままテーブルの天板にしていただきます。
裏表どちらを表(おもて)にしてもよいと思います。
文字が書いてある方は割れ止めのS環(金物)が埋められており、良い風合いを演出しています。お勧めです。
モンキーポッドなど普通の輪切りでは物足りないあなたへ。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2017年5月アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
オブジェ用輪切り
小テーブルにも
クス |
商品番号 |
kusu04 |
サイズ
(mm) |
長 |
2100(全幅) |
高 |
700 |
|
奥行 |
770程度 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
~%(2015年製材) |
特 徴 |
これほどの素晴らしい造形がこの世の中に存在したとは驚きです。
未乾燥。写真よりも木口の割れが進んでいます。おそくら乾燥することはありません。このままお使いいただきます。
|
価 格
(税 別) |
\詳細ページにて
2017年5月アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
小テーブル向け輪切り材
クス |
商品番号 |
kusu03 |
サイズ
(mm) |
長 |
- |
径 |
760
〜
850 |
|
厚 |
80 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
~%(天然乾燥) |
特 徴 |
かわいい輪切り。形も微妙な歪みがかわいいです。皮肌に少し痛みがあります。 |
価 格
(税 別) |
\詳細ページにて
2017年3月アップ |
|
|
 |
樹 種 |
受付電話台、
スマホなどディスプレイ向け
輪切りケヤキ |
商品番号 |
ke028 |
サイズ
(mm) |
高 |
780 |
幅 |
970 |
|
厚 |
320 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
~% |
特 徴 |
輪切りを大胆にカットして立てて使うようにしました。
高さが780mmありますので、受付電話台や什器としてのスマホなど小さなもののディスプレイ台にいかがでしょうか?もちろん看板としても使えます。
高さが足りない場合は下に履かす下駄材をご相談ください。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2017年2月アップ |
|
|
 |
樹 種 |
看板・オブジェ向け
輪切り
ウォルナット |
商品番号 |
wn003 |
サイズ
(mm) |
径 |
500〜540 |
幅 |
- |
|
厚 |
30〜45 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
約〜% |
特 徴 |
丸太を輪切りにした端っこの部分です。割れ止めの金物がついています。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2014年2月アップ |
|
|
 |
樹 種 |
オブジェとして、スツールとして
什器として
イチイ |
商品番号 |
ichii03 |
サイズ
(mm) |
高 |
470mm |
幅 |
360
|
末口
中寸
元口(根元に近い方) |
厚 |
360 |
状 態 |
4面磨き済み |
含 水 |
~% |
特 徴 |
最大の特徴は見ていて飽きないところ。
什器やオブジェはもちろん、スツールとしてもGOOD。整形重視で仕上げた景色多き木。
木の成長方向に則っておいていますが、上下反対に立てるほうが足が出ているみたいで個人的には好きです。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2017年1月アップ |
|
|
|
 |
 |
 |
クリ
¥13,000 ¥6,500(税込)
2012年6月13日価格改定
|
|
上径260〜430mm
下径290〜400mm
高さ360o
含水率20〜61%(2012年6/13)
使用例:演劇舞台用の道具、
まき割り用の土台として好評です。
座卓の袖机にもどうぞ。 |
|
巨木切り株の一部を用いた玄関用の腰かけ↓ \6,000(税別)
樹種:米杉。重量8kg、高さ34cm、奥行35cm、幅約20cm。 |

↓目はとても細かいです。入り皮を抽出したデザインがググッときます。2014年8月30日アップ。


|
|