|
|
 |

 |
樹 種 |
超安価
ヒマラヤスギ |
商品番号 |
himalaya01 |
サイズ
(mm) |
長 |
3100mm |
幅 |
360
360
420
|
末口
中寸
元口(根元に近い方) |
厚 |
60 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
~% |
特 徴 |
名前はスギでもマツ科の木。スギよりも重くてしっかり。削るとハッカのようなすっとした香り。
細い割れがありますが10mmほど削ると落ちそうです。価格重視品。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2020年5月14日アップ |
|
|
 |
樹 種 |
動きのある形重視の巨大テーブル用
トチ(栃) |
商品番号 |
tochi10 |
サイズ
(mm) |
長 |
3800 |
幅 |
1110
740
840 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
60程度(乾燥後反りを製材で直した) |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
~%(H21年製材。十分乾燥済) |
特 徴 |
動きのある形が特徴。幅700×長3100程度のカウンター板を取ることも可能です。
|
価 格
(税 別) |
\詳細ページにて
2020年2月7日アップ |
|
|
 |
樹 種 |
3600×700づかいでお得な
ニヤトー |
商品番号 |
nya02 |
サイズ
(mm) |
長 |
4300(割れ除いて3640ノコスベシ) |
幅 |
末口
中寸
元 |
750
760
755 |
厚 |
55 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜%(十分乾燥済み) |
特 徴 |
赤色にリッチな縮杢が入ったニヤトー。ゆらゆらした模様がサクラの代用品として和食店OK。イタリアンなどの洋食店・カフェまで幅広くお使いいただけます。
幅700越えでこの価格はお得。
加工は別途お任せください。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2019年8月21日アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
3000カウンター広葉樹白木
シカモア |
商品番号 |
sycamore02 |
サイズ
(mm) |
長 |
3200 |
幅 |
500
480
570 |
末口
中寸
元口
|
厚 |
約45 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜%(長期乾燥済み) |
特 徴 |
木目がすっとして耳もきれい。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2019年8月18日アップ |
|
|
 |
樹 種 |
見せるカウンター用
トチ(栃) |
商品番号 |
tochi14 |
サイズ
(mm) |
長 |
3600 |
幅 |
790
750
890
830 |
元(写真上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
末(写真下部の切口) |
厚 |
60〜53 |
状 態 |
荒プレナー |
含 水 |
~%(2000年ごろ仕入れ) |
特 徴 |
入り皮のような赤身のような割れのラインが入った芸術的な一枚。
これはお店などでお使いいただくと注目度抜群です。
右側はおおかた耳を落としています。 |
価 格
(税 別) |
\詳細ページにて
2017年11月10日アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
白木カウンター3600mm〜用
タモ |
商品番号 |
tamo08 |
サイズ
(mm) |
長 |
4200 |
幅 |
440
430
510 |
末(上部)
中寸(最狭部)
元(下部) |
厚 |
55〜60 |
状 態 |
荒木(乾燥後再製材) |
含 水 |
~%(長期乾燥済み) |
特 徴 |
節なしできれい。
元の割れは大したことないのでうまく使いたいところですが、末の割れは大きいので取り除くとした場合の使用長さはおおむね3600mmです。
割れの対処の仕方によっては長さ4000〜4200mmも狙えます。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2017年7月3日アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
お手軽カウンター用
ケヤキ(欅) |
商品番号 |
ke019 |
サイズ
(mm) |
長 |
3400 |
幅 |
355 |
|
厚 |
30 |
状 態 |
プレナー荒仕上げ |
含 水 |
~% |
特 徴 |
テーブル横のちょっとしたカウンターの造作に向いています。幅300mm程度使いがおすすめ。長さも魅力。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2016年6月アップ |
|
|
 |
樹 種 |
アジアンウォルナット |
商品番号 |
asianwn01 |
サイズ
(mm) |
長 |
3900 |
幅 |
480
550
500 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
60 |
状 態 |
プレナー荒仕上げ。 |
含 水 |
約〜29% (2011年時) |
特 徴 |
縮みが出ている杢木。一部含水が高い所がありますが人工乾燥済みです。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて |
|
|
 |
樹 種 |
カウンター用
ナラ(楢) |
商品番号 |
nara03 |
サイズ
(mm) |
長 |
4000 |
幅 |
510
460
510 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
52 |
状 態 |
荒木(乾燥後再製材)。 |
含 水 |
約〜15% |
特 徴 |
洋食店やカフェに適した雰囲気と木目。両木口から割れあり(末1100、元560)なのでお値打ち価格です。似た樹種にレッドオークがあります。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2016年2月アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
白太と赤身のコントラストが鮮やかな
ウォルナット |
商品番号 |
wn11 |
サイズ
(mm) |
長 |
3200 |
幅 |
630
470
640 |
末(上側の切口)
中(幅広部)
元(根側の切口) |
厚 |
46~(仕上がり予想厚43mmほど) |
状 態 |
荒材(反り直し製材表面済) |
含 水 |
約〜%(十分乾燥済み) |
特 徴 |
白太と赤身のコントラストが鮮やかな板です。
長さも3200(実寸3290ほど)で十分(木口割れなし)。
左の耳を落としてキッチンカウンターとして最適です。
加工は別途ご相談ください(加工賃別途)。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2016年1月アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
縮杢ありカウンター用
幅広しかし多少傷あり
ナラ(楢) |
商品番号 |
nara08 |
サイズ
(mm) |
長 |
3400 |
幅 |
450
520
530 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
43 |
状 態 |
荒木(乾燥後再製材済) |
含 水 |
約〜% |
特 徴 |
傷はそれなりにあるものの縮杢が一面に広がった魅力があります。 |
価 格
(税 別) |
\詳細ページにて
2017年7月アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
ケヤキ(欅) |
商品番号 |
ke003 |
サイズ
(mm) |
長 |
3100 |
幅 |
470
470
470 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
40 |
状 態 |
荒仕上げ。 |
含 水 |
〜18% |
特 徴 |
落ち着きのある中杢。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて |
|
|
 |
樹 種 |
ウォルナット |
商品番号 |
wn06 |
サイズ
(mm) |
長 |
3100(実寸3200超) |
幅 |
580
560
800 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
70 |
状 態 |
荒木 |
含 水 |
〜20% |
特 徴 |
ポピュラーなサイズ。末木口割190、元木裏木口腐100mm。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて |
|
|
 |
樹 種 |
無地カウンター向け幅1000mm
ブビンガ |
商品番号 |
buinga04 |
サイズ
(mm) |
長 |
3150 |
幅 |
1000 |
|
厚 |
75 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜% |
特 徴 |
超幅広材。割れ・節のないきれいな板。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて |
 |
|
 |
樹 種 |
カウンター向け幅1000mm
ブビンガ |
商品番号 |
buinga03 |
サイズ
(mm) |
長 |
3200 |
幅 |
1000 |
|
厚 |
80 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜% |
特 徴 |
超幅広材。節と割れが末近くにあります。裏は芯割れあり。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて |
 |
|
 |
樹 種 |
カウンター向け
パドック |
商品番号 |
pado01 |
サイズ
(mm) |
長 |
4000 |
幅 |
420 |
末(上部)
中寸
元(下部) |
厚 |
45 |
状 態 |
粗挽き材 |
含 水 |
〜% |
特 徴 |
長さ十分で厚みが手ごろゆえ価格も手ごろ。あと数枚類似サイズ(長厚ほぼ同じ。幅約400)数枚あります。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて
2015年10月アップ |
 |
|
 |
樹 種 |
セン(栓) |
商品番号 |
sen01 |
サイズ
(mm) |
長 |
4000 |
幅 |
640
720
780 |
末(上側の切口)
中(胴細型は最狭部)
元(根側の切口) |
厚 |
60 |
状 態 |
プレナー仕上げ(表裏一部未面取り) |
含 水 |
~20% |
特 徴 |
末〜1600mm:幅640〜720mm
1600〜元:幅720〜780mm
片耳。耳のカットが直線ではなく、カクッと曲がっています。
板目が右に寄っている面白い杢となっています。 |
価 格
(税 別) |
¥詳細ページにて |
 |
|
その他樹種・サイズ多数あります。ご相談ください。

図面が決まっている場合はできるだけ平面図をお送りください。
|
|
Copyright (c) 2010-2021 MARUMAN Co., Ltd. |