 |
環境先進国ドイツ生まれの自然塗料
OSMO★COLOR
|
|
オスモカラーとは?
オスモカラーはドイツ最大の木製品メーカー”オスターマン&シャイベ社(現オスモホルツ&カラー社)”によって木材・木工の専門家の立場から開発された、自然の植物油をベースにした無公害塗料です。
オスモカラーは木に浸透してよくなじみ、木の持つ自然の風合いを生かします。ニスやウレタン塗装と違って塗膜を作らないので塗装面のワレ、ハガレ、メクレがおきず、しかも木の呼吸(調湿作用)を妨げないという優れた特性を持っています。 |
 |
※その他オスモ商品各種取り扱っております。
※お試し用の小缶あります。お問い合わせください。
※消費税は別途頂戴します。 |
 |
 |
 木材の保護(手垢止め・撥水性・ヤセ防ぎ) |
 |
|
 ワックス分で保護 |
 |
|
 |
|
#1101 エキストラクリアー |
 |
 |
size: 0.75L
¥5,470 |
size: 2.5L
¥16,330 |
|
|
| ・ |
透明(濡れ色) |
| ・ |
艶消し |
| ・ |
低粘土・浸透性が高い。 |
| ・ |
手垢止めの効果があります。 |
| ・ |
撥水性を高めます。 |
| ・ |
主としてノーマルクリアーの
下塗りで使用します。 |
|
|
|
|
#3101 ノーマルクリアー |
 |
 |
size: 0.75L
¥6,800 |
size: 2.5L
¥21,570 |
|
|
| ・ |
透明(多少濡れ色) |
| ・ |
三分艶程度 |
| ・ |
ワックス分が多いオイルです。 |
| ・ |
仕上がりが綺麗なので
表面用に用います。 |
| ※ |
床には滑りが少ない
フロアクリアーをご使用ください。 |
|
|
|
  |
|
 |
|
#3032 フロアクリアー |
 |
 |
size: 0.75L
¥7,160 |
size: 2.5L
¥22,740
|
|
|
| ・ |
透明(少々濡れ色) |
| ・ |
三分艶程度 |
| ・ |
2回塗り |
| ・ |
撥水性が高いオイルです。 |
| ・ |
ノーマルクリアに比べ滑り難くなっています。 |
| ・ |
床用ですが、家具にも使用できます。 |
| ・ |
フロアクリアーエクスプレス(旧:ラピッド)の速乾性に慣れていない方にお薦めです。 |
|
|
|
|
#3332 フロアクリアーエクスプレス
(旧#3232 フロアクリアーラピッド) |
 |
 |
| (速乾タイプ) |
size: 0.75L
¥7,840 |
size: 2.5L
¥24,910 |
|
|
| ・ |
透明(少々濡れ色) |
| ・ |
三分艶程度(艶消し(#3362)もあります) |
| ・ |
2回塗り |
| ・ |
4〜5時間で乾燥します。 |
| ・ |
撥水性が高いオイルです。 |
| ・ |
ノーマルクリアに比べ滑り難くなっています。 |
|
|
|
  |
|
 |
|
ウッドワックス |
 |
 |
size: 0.75L
¥6,836 |
size: 2.5L
¥21,900 |
|
|
| ・ |
半透明 サテン-マット(そこヅヤ程度) |
| ・ |
優れた撥水性 |
| ・ |
1回塗り |
| ・ |
湿気の多い浴室の壁天井、キッチン用。 |
|
|
|
|
| ウッドワックス ラインナップ |
| ・ |
#3111(ホワイトスプルース) |
| ・ |
#3122(アンチックパイン) |
| ・ |
#3123(パイン) |
| ・ |
#3136(バーチ) |
| ・ |
#3137(チェリー) |
| ・ |
#3138(マホガニー) |
| ・ |
#3151(ダブブルー) |
| ・ |
#3156(トルコグリーン) |
| ・ |
#3161(エボニー) |
| ・ |
#3163(ウォルナット) |
| ・ |
#3164(オーク) |
| ・ |
#3166(チーク) |
| ・ |
#3191(アンチックファー) |
|
|
|
 |
 |
 屋外でクリアーを実現 new! |
 |
|
 |
|
 |
|
#420 ウッドステインクリアー“プラス” |
 |
 |
size: 0.75L
¥5,520 |
size: 2.5L
¥17,190 |
|
|
| ・ |
透明 |
| ・ |
防カビ、防藻、防腐効果あり。
|
| ・ |
浸透性が高い。 |
| ・ |
塗布量 1L=約12m2 |
| ・ |
現状の半透明着色塗装に上塗りで塗装を長持。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 半透明・艶消し |
  |
|
 |
|
| ワンコートオンリー |
 |
 |
size: 0.75L
¥7,600 |
size: 2.5L
¥24,130 |
|
|
| ・ |
半透明 つやなし |
| ・ |
1回塗り(ワンコート)で仕上がります。 |
| ・ |
植物油が木に深く浸透し塗装のメクレ、膨れ、割れやハガレが起こりません。 |
| ・ |
外部塗装で防虫、防腐、防カビ処理が必要な場合はオスモカラーWRウォーターレペレントを下塗りにお使いください。 |
|
|
|
|
| ワンコートオンリー ラインナップ |
| ・ |
#1211(ホワイトスプルース) |
| ・ |
#1212(シルバーポプラ) |
| ・ |
#1221(パイン) |
| ・ |
#1232(マホガニー) (廃番) |
| ・ |
#1233(ヘムロックファー) |
| ・ |
#1234(スカンジナビアレッド)(廃番) |
| ・ |
#1235(シーダー) |
| ・ |
#1236(ラーチ) |
| ・ |
#1241(オーク) |
| ・ |
#1242(ファーグリーン) |
| ・ |
#1252(アンチックブルー) |
| ・ |
#1261(ウォルナット) |
| ・ |
#1262(チーク) |
| ・ |
#1264(ローズウッド) |
| ・ |
#1271(エボニー) |
|
|
|
 特に優れた耐候性 |
  |
|
 |
|
| カントリーカラー |
 |
 |
size: 0.75L
¥6,850 |
size: 2.5L
¥21,740
|
|
|
| ・ |
塗りつぶしタイプ |
| ・ |
特に優れた耐候性 |
| ・ |
塗替えにも最適 |
| ・ |
外部塗装で防虫、防腐、防カビ処理が必要な場合はオスモカラーWRウォーターレペレントを下塗りにお使いください。 |
|
|
|
|
| カントリーカラー ラインナップ |
| ・ |
#1211(ホワイトスプルース) |
| ・ |
#1212(シルバーポプラ) |
| ・ |
#1221(パイン) |
| ・ |
#1232(マホガニー) |
| ・ |
#1233(ヘムロックファー) |
| ・ |
#1234(スカンジナビアレッド) |
| ・ |
#1235(シーダー) |
| ・ |
#1236(ラーチ) |
| ・ |
#1241(オーク) |
| ・ |
#1242(ファーグリーン) |
| ・ |
#1252(アンチックブルー) |
| ・ |
#1261(ウォルナット) |
| ・ |
#1262(チーク) |
| ・ |
#1264(ローズウッド) |
| ・ |
#1271(エボニー) |
|
|
|
 |
 |
 半透明・2回塗り
廃盤になりました |
  |
|
 |
|
| デッキオイル |
 |
 |
size: 0.75L
定価¥(税抜)
廃盤 |
size: 2.5L
定価¥(税抜)
廃盤 |
|
|
| ・ |
半透明 |
| ・ |
2回塗り |
| ・ |
耐摩耗性と撥水性に優れ、ウッドデッキを長持ちさせます。 |
| ・ |
防虫、防腐、防カビ処理が必要な場合はオスモカラーWRウォーターレペレントを下塗りにお使いください。 |
|
| ラインナップ |
| ・ |
#005 パインオイル |
| ・ |
#009 ラーチオイル |
| ・ |
#010 サーモウッドオイル |
|
|
|
|
|
|
|
|