|
|
|
←玄関ドアを開けたとこ
ろ。
果たして、どう変わった
のでしょうか。
↓リフォーム前の状態。
ドアを開けたら廊下が一
直線に伸び、両側に部屋
や洗面が配置されたよく
あるタイプのマンション
でした。
|
|
|
|
|
|
←玄関入って右。
明るく広い憧れの玄関に
。
障子や炭塗りの土間、ケ
ヤキ材(欅)の巾木も、
すべてがモダンな和を演
出。
↓リフォーム前。
普通に部屋がありました
。
|
|
|
|
|
|
←ケヤキの巾木。
巾木は空間の印象を大き
く左右します。 |
|
|
|
|
|
←いよいよの本丸へは贅
沢なケヤキ材の上がり框
をまたいで。
あがってすぐに畳を持っ
てきました。
マンションの一室とは思
えない設え。 |
|
|
|
|
|
←向かって正面はリビン
グが広がります。
格子から漏れる光の美し
さと、格子越しの奥行き
にわくわくします。
垂れ壁をなくし背の高い
建具に。
格子は年輪の目の細かい
ピーラー(米松)を用い
ました。
目が細かいと遠目に見て
も引き締まって見えます
。 |
|
|
|
|
|
←入ってからも、奥の部
屋とをしきる格子建具が
お出迎え。
既製品ではなく、建具に
こだわると統一感を持た
せながら空間が素晴らし
く演出できます。
本来なら部屋の主役とな
りえる無垢材(オーク材
)のフローリングがここ
では引き立て役になって
います。 |
|
|
|
|
|
←第一の格子をくぐって
左手には洗面・バス・ト
イレスペースなどを固め
て配置しています。
このあたりだけ壁や天井
を黒色にし、リビング部
分の白色とで分けメリハ
リがつきました。
それでいて床はお掃除ロ
ボットが網羅できるよう
一続きに。
|
|
|
|
|
|
←ユニットバスはサイズ
アップの1200mm×
1600mm。
最新設備により使いやす
さもアップ。
↓リフォーム前。
サイズは
1200mm×1200mm。
|
|
|
|
|
|
←トイレ内も黒で統一。
棚板にトチの一枚板を。
↓リフォーム前。
|
|
|
|
|
|
←洗面所も黒で統一。
洗面台板にトチの一枚板
を。
蛇口も凝ってみました。
写真は未完成状態です。
本来はこれに鏡と棚が付
きます。
↓リフォーム前。
既成の洗面台でした。
|
|
|
|
|
|
←奥に進んで左がキッチ
ン。
こちらも型にはまらず生
活にあったシンプルなデ
ザインを大胆に追求しま
した。
↓リフォーム前。
一般的なキッチン。
|
|
|
|
|
|
|
←解体してマンション最
上階のシンボルである勾
配天井がでてきましたの
で見せるようにしました
。
高いところで3m近くあ
り開放感が出、アクセン
トのある空間へ。
↓リフォーム前。一般的
な天井の和室でした。
|
|
|
|
|
|
←さらに奥の部屋へ。
地板と障子と畳で構成さ
れた落ち着きのある和室
。
↓リフォーム前。
普通に部屋がありました。
|
|
|
|
|
|
←地板は松を採用。
松独特の太い木目の中杢
が落ち着きをもたらしま
す。
|
|
|
|
|
|
←左に目をやると襖を隔
てて新しい部屋へ。
白と桃色の手すき和紙を
使った襖がとても雰囲気
に合っています。
杉の框を使ったオリジナ
ルデザインに仕上げてい
ます。 |
|
|
|
|
|
←クローゼットの取っ手
もこだわりぬいた形。
指のひっかかりが心地よ
いです。
できる限り既製品に頼ら
ない空間づくりを心がけ
ています。
|
|
|
|
|
|
←この二部屋のつながり
はとても開放感がありま
す。
障子の材料は一つの丸太
の杉からとった赤身で設
えたので統一感がでて引
き締まって見えます。
↓リフォーム前。
壁で間仕切られていまし
た。
|
|
|
|
|
|
←奥の部屋から玄関方面
を見た図。
|
|
|
|