|
|
|
|
樹 種 |
割れ多い特価品
コーヒービーン
(コーヒーツリー) |
商品番号 |
coffee03 |
サイズ
(mm) |
長 |
1900 |
幅
(慨寸) |
末口
中寸
元 |
450
〜
470 |
厚 |
48 |
状 態 |
荒プレナー |
含 水 |
〜%(乾燥) |
特 徴 |
割れが多いので特価。名前からしてカフェ向けカウンター材ですが、一風変わった白木としても。耳ははつって落としたほうがよい箇所あり。硬さはけっこう硬いほう。 |
価 格
(税 込) |
\詳細ページにて
2021年6月9日アップ |
|
|
|
樹 種 |
カフェもしくは白木材
コーヒービーン
(コーヒーツリー) |
商品番号 |
coffee02 |
サイズ
(mm) |
長 |
8150 |
幅
(慨寸) |
末口
中寸
元 |
450
410
500 |
厚 |
60 |
状 態 |
荒材 |
含 水 |
〜%(乾燥) |
特 徴 |
名前からしてカフェ向けカウンター材としてもそうですが、一風変わった白木としてもお勧めできます。商品番号01と比べても傷がほとんどなく良材です。 |
価 格
(税 別) |
\詳細ページにて
2020年2月15日アップ |
|
|
↓コーヒービーン施工例をアップしました(2015年5月)。
ぜひご覧ください(画像をクリック)
一息 Q&Aコラム
Q. まず「コーヒービーン」っていうのが木の名前なの?
(ちょっとふざけすぎちゃう?)
A. はい、木の名前です。ややこしくてすみません(汗)。
木の辞典などを見てもこの木が載っていることはほとんどないように思います。
でも木の名前なのです。けっしてふざけているわけではありません。お許しを。
Q. ふーん(まだちょっと不満)。ではこの木ってどういう木なの?
A. はい、アメリカのケンタッキー州で見つかった木です。
木の種子からダークコーヒーのような飲み物を醸造できることが判明した
ところが名前の由来のようです。
それもあり、またの名を
「ケンタッキーコーヒーツリー」
「コーヒーツリー」
「コーヒーナッツ」
「イラクサツリー」
「アメリカのマホガニー」
などともいうようです。
Q. ちょっと待って。そしたら「コーヒーツリー」
って呼ぶほうががええんとちゃうの?「ビーン」って・・
A. まー、そうなのですが、この木を教えてくれた方が
「コーヒービーン」っておっしゃっていたので、
それに習ってそう呼んでいます。
Q. ふーん・・(なんか腑に落ちひんわ)・・
A. 名前が名前だけに、カフェにお使いいただければと。
その他、植物にこだわったお店などにお使いいただいても面白いかもしれません。
おしまい |
※参考 TinyTIMBERSホームページ
|
|
Copyright (c) 2010-2022 MARUMAN Co., Ltd. |